サンダーバードで金沢旅行⑥

楽しい旅も今日で終わりです。旅行3日目の朝です。

石川県金沢市内のホテル。朝ごはんは洋食で、新鮮野菜がたっぷりです。

今朝も新鮮お野菜たっぷりの朝ごはんです。昨日も感動したけど今朝も感動!!

うーーーん贅沢な朝ごはんだ!!みんなで、美味しいなぁと

時間をかけてゆっり食べました。

さあ、お世話になったお部屋を片付けて、忘れ物ないかな?

散らかして無いかなとチェックチェック!

毎回恒例の、部屋で家族全員の記念写真をパチリ!と撮って

チェックアウトです。荷物は、チェックアウト後もお宿が預かってくれました。

さあ金沢を満喫しよう!

荷物も軽く出かけた私達、金沢から来た時から気になった建物へ

それは、「HAKO MACHI」と書かれた箱を積み重ねたようなビル。

袋町1丁目の大通り沿いにあります。

行ってみみて、中に入ってみると、、、

石川県金沢市袋町1丁目かなざわはこまちビルの中。金澤福うさぎのキャラクター ピンクのうさぎと白のうさぎ 両手をあげている

可愛いキャラクターが並んでいて、思わずパチリと撮ってしまいました。

こちらは、「金澤福うさぎ」というお店のキャラクターのようでした。

箱を積み重ねたようなビルは、「かなざわはこまち」と言うみたいです。

なんと、この場所、その昔は、ダイエー金沢店が建っていた所だったそうです。

帰宅後に調べたら、「かなざわはこまち」ビルは、地元のショッピングモールでした。

以前はお土産店、飲食店が多く入っていたようです。

今ではお土産品、飲食店、エステサロンや塾など入っているみたいです。

このビルを、一通り見て、みんなは納得。

さあ、次行きましょう。

昨日、ひがし茶屋町に行ったので、その近くの主計町茶屋町と言う所へ行きました。

石川県金沢市観光地の主計町茶屋町あたりの細道。奥には壁が赤く塗られた木造の家の街並みが見える。

主計町、私はずっと、しゅけい町と呼んでましたが、正しくは

かずえ町と呼ぶそうです。えっ?どないしたら、かずえ町って呼ぶん?

不思議やん。なんでも、江戸時代に加賀藩士に「富田主計」と言う人の

お屋敷があったので、主計町・かずえちょうと言う名前になったそうです。

江戸時代にいてはった人の名前が、いつまでも残り続けるって

なんか良いですね(^^)

石川県金沢市観光地の主計町茶屋町あたりの細道。主計町事務所の前。
暗がり坂

この向かって奥に、金沢で有名な「暗がり坂」がある。

石川県金沢市主計町の横に流れる浅野川。

主計町の横に流れる浅野川。穏やかな流れで、心癒されます。

主計町の横に流れる浅野川にかかる浅野川大橋。橋の下が丸く、半円を描くようになっている。

浅野川大橋主計町茶屋町から橋を渡れば、すぐにひがし茶屋町エリアだ。

そんなに観光客もたくさん居ないですが、穏やかな気持ちにさせてくれる

主計町茶屋でした。

その足で、昨日言ったひがし茶屋町にもう一度リベンジしてみました。

そして、子どもたちが入りたーいと言っていた老舗のお茶屋さんに

入ることに。

菓舗Kazu Nakasima(カホ カズナカシマ)と言うお店でした。

あーーん!外観の写真とか撮ってないし!(汗)

石川県金沢市ひがし茶屋町にある菓舗Kazu Nakasima(カホ カズナカシマ)のお店の中。奥にある蔵の中

↑この写真は2階に行く階段かな。

古い蔵っ!!!て感じ伝わるでしょうか。

ここのお店の奥には昔の蔵を利用したスペースにテーブルを置いてます。

静かで落ち着きます。

石川県金沢市ひがし茶屋町にある菓舗 Kazu Nakasima(カホ カズナカシマ)のお店の中。奥にある蔵の中でお抹茶と和菓子を食べる

こちらの美味しい生菓子とコーヒー、お抹茶を頂きました。

その後、昨日寄った、中田屋のきんつばの店に行きました。

石川県金沢市ひがし茶屋町にあるきんつばの老舗、きんつばの中田屋のお店

昨日の夜、きんつばが美味しすぎて食べちゃったんだよね(てへっ)

さあ、そろそろお昼ご飯の時間です!

金沢最後のお昼ご飯は、なーーーーにかなっ。

つづく